忍者ブログ

毎日たっぷり猫まみれ6

神奈川県相模原市にて長年保護活動をしています。 負傷、疾病、衰弱、子猫、飼えなくなった猫の保護やご縁つなぎ、TNR を主にしています。 90代の超高齢両親やたくさんの保護猫のお世話でてんやわんやの毎日ですがその保護猫たちに精神的にすくわれています。

チンチラさんたち、巣立っていきました

多頭飼育崩壊現場112匹のうちから2匹だけお預かりした10番てんちゃんと31番さんちゃん(私の勘違いで34番でなく31番でした)


12月9日にお迎えしてから

どんどん猫らしくなって

げんたとも仲良くなって

人や猫が大好きでフレンドリーでゴロゴロ甘えっこのてんちゃんに比べ、さんちゃんは控えめで遠慮がち。
片方の目は白濁し失明という状況ではありますが、体重も元々しっかりありました。
そんなさんちゃんもてんちゃんに倣ってお腹を出してくれるようになり、ふたり一緒にご縁がつながりました。

知り合いのボランティアさん関係で看護師さんです。
この子たちの状況を理解してくださり、それを承知の上で受け入れる決心をしてくださいました。



昨日お渡ししてきました。
とてもお優しそうな素敵な方でした。
猫のお菓子にご寄附まで頂戴しました。
お気を遣わせてしまいすみません、ありがとうございます!
てんちゃんがジャンプくん、さんちゃんがダイスくんです。

トイレに固まっていた二人ですが、ご飯をジャンプくんがほとんど食べてしまうので急遽ケージを分けたそうで


ちゃっかりジャンプくん




ダイスくん、少し緊張の様子ですが大丈夫でしょう。


肩の荷が下りてほっとしました。


幸せになあれ!!



ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致しますm(_ _)m
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村
PR

コメント

1. 無題

昨日はお忙しい中、ありがとうございました!
チンチラさん達も私も緊張しながら漸く1日経ちました。手探りな状態ですが、たっぶり愛情注いで育てていきます。
2匹とも未だに、ニャーを聞いたことないですが、ジャンプにはシャーを2回されてしまいました。でもその直後にゴロゴロ、グイグイ頭を押し付けてきます。
可愛くてしょうがないです。
ご縁に感謝いたします。
これからも様子を報告させていただきますね。

2. チンチラの母さん、コメントありがとうございます!

この度はふたりをお迎え下さりありがとうございました!
不遇の数年間、劣悪な環境で心を失くして生きてきた子達です。
私もふたりの鳴き声を滅多に聞きませんでした。
きっとこれから最高に可愛らしいニャを聞かせてくれることでしょう。
今後ともよろしくお願い致します!

プロフィール

HN:
にゃおこ
性別:
非公開

P R