忍者ブログ

毎日たっぷり猫まみれ6

神奈川県相模原市にて長年保護活動をしています。 負傷、疾病、衰弱、子猫、飼えなくなった猫の保護やご縁つなぎ、TNR を主にしています。 90代の超高齢両親やたくさんの保護猫のお世話でてんやわんやの毎日ですがその保護猫たちに精神的にすくわれています。

春はそこまで来ています

気温の変動が大きいものの、木々は芽吹き春はもうそこまで来ていますね。
花粉症の方にはイヤーな季節ですよね。
幸いうちは誰も花粉症ではないので、単純に春を楽しみたいところです。

そしてこの時期は未去勢の男子たちの大移動で見かけない子の姿を目にします。


この子は3回見かけました。


先週見た時には毛がバサバサになり何とも言えない表情です。


昨年暮れから庭に来てご飯を食べているチャシーくん。
この姿に一目惚れして


捕獲器真ん中のお皿でご飯を食べるようになったのに盛りが来て1ヶ月見かけなくなりました。



ようやく先週辺りからたまに来るようになりました。


ここは

4年程前にこの女の子がウッドデッキ下で子育てしていました。
子猫4匹はご縁が繋がり、ママは元気にしています。


こぶしが庭に現れたのは2年前?だっけ?


意外に人馴れしていて

イエネコ生活にも馴染んでいます。
茶目っ気たっぷりで撫でられるのも大好き


ロッキー、熊五郎、マルタやちゃごのいる庭にはミーちゃんの娘の2匹(避妊済み)がご飯を食べに来ます。

毎年この時期に新参者がやって来ます。


一昨年ははっちくん。

はっちくんはのんの捜索で捕獲器に又しても入ってしまい、放しましたが以後来なくなりました。


最近庭が騒がしくどうやら新参者が現る?


あれ?マニくん?
きゃあ、脱走したの?

あれ?ちょいと違う?


んー、まぎらわしいにゃあ


耳カットのないこの子は去勢は未だ?
どこから来たの?

ロッキーが追いかけるので仲裁に入りましたが、私のいる直ぐ横を通り逃げていきました。
庭猫たちは私を避けて遠回りするのにこの子は平気です。

捨て猫? 流れ猫? 旅猫?
見かけてから1週間になりますがめげずに通ってきます。

こちらも捕獲器にならしながら去勢していきます。



ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致します!
にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村
PR

コメント

プロフィール

HN:
にゃおこ
性別:
非公開

P R