忍者ブログ

毎日たっぷり猫まみれ6

神奈川県相模原市にて長年保護活動をしています。 負傷、疾病、衰弱、子猫、飼えなくなった猫の保護やご縁つなぎ、TNR を主にしています。 90代の超高齢両親やたくさんの保護猫のお世話でてんやわんやの毎日ですがその保護猫たちに精神的にすくわれています。

ほへとくんの行く末

3月5日に預かりしたほへとくん。
餌やりしてアパートの中で一緒に暮らすおばあさんが心臓の手術で2週間入院するということで向こうの家の1階ケージで過ごしています。



おばあさんと暮らしていたアパートではトイレは外のどこかでやり窓から出入りしていたそうです。
トイレを2種類差し上げましたが、使わないからとひとつは返されました。
トイレの中には入らないそうです。


現在ほへとくんはトイレはしっかり使えるようになりました。


預かりして直ぐにアパート2階の方から電話がありました。
この方がほへとくんを預かる予定だったそうです。
でもトイレをしに外に出入りする事が不安でご自身の体調不良もあり結局私が預かりましたが、心配でお電話されたそうです。

先日も電話がありました。
餌やりさんからこの方に何回か電話があったそうですがこちらには一度もありません。

いろはさんもこの方からの依頼で引き取ったのですが、もしかしてほへとくんもそうなるの?

そんな覚悟をしておかなくちゃと思っていたら餌やりさんから電話がありました。
退院はしたものの未だ本調子ではないので、もう少し預かってくれないかと。
トイレは出来ているからもう外には出さないでくださいねと言うと、なるべくそうしますと言われました。
なるべくではなく絶対ですよ!と伝えました。

ほへとくんにとっては何が幸せでどうしたら良いのでしょうね。
考えてしまいました。

ご飯代わりにチュールだったり、パウチも1日2回なんて出していないようだし。
そんなに食べない子だと聞いていましたが、出せば結構食べるので少しふっくらしてきました。


この先どうなるんだか、ほへとくんの自身は仕方なくケージ生活をして静かな時を過ごしています。



ランキングに参加しています。下のにゃんずの写真をクリックお願い致します!






にほんブログ村 猫ブログ 猫 MIX多頭飼いへ
にほんブログ村
PR

コメント

プロフィール

HN:
にゃおこ
性別:
非公開

P R